好きを"カタチ"に。

夢を見る権利は誰にだってある!

何をするにも中途半端な僕が成長していくストーリーです。出会いをもっと身近にするための環境をつくります!

就職どうしよう。大学在学中にやりたいこと。

f:id:riku31:20180924113552j:image

こんにちは!

高校の時、進学する理由がなかったので

テキトーに決め、就職した りく です。

 

夢のある人はすんなり就職も決まるものです。

 

けど、ほとんどの人が、やりたいことがわからない状態で、悩んでいます。

 

それは、就職というのを重く考えすぎだからです。

 

大学に入れば、なんとなくやりたいことが見つかって、それに向かって就職するだろうと思い進学した人も多いと思います。

 

けど、見つからない人が多くいます。

 

少し就職をテキトーに考えてみましょう。

 

もし、自分のやりたいことが見つかったとして、そういった企業に就職するとします。

 

けれど実際には社会は厳しいもので

多くの人が、「辞めたい」と考えるものです。

 

せっかくやりたいこと見つけて就職したのに

結局、こう思ってしまうんです。

 

なんか、就職に対してあてた時間や労力がすごく無駄に感じませんか?

 

僕は、就職を決める際、どの仕事も嫌なことがあり、ブラックであると考えていたので、

今後に活かせるスキルが身につくし

就活という、めんどうな時間を作らないで済む

料理の職人というのを選びました。

それに、コネも使ったので履歴書すら出してません。

その職場に挨拶に行った際に、

「よろしくお願いします」と言って決まりました。

 

これくらいテキトーでいいと思います。

 

こんなテキトーな決め方でも僕は

そこで多くのことを学ばせていただきました。

労働時間という面でブラックでしたが、それもまたいい経験だったと思えるくらい、そこに就職してよかったと思っています。

 

やりたいことが見つからない人は、

とりあえず就職してみて、合わなかったら辞めるくらいの気持ちでいいと思います。

 

就職一生物と考えてしまうと、どうしても悩んでしまいます。

その考えで悩み抜いたあと就職しても

辞める人は多くいます。

 

テキトーでいいです。

 

 

また、多くの社会を知って、やりたいことを見つけるのに簡単なことがあります。

 

多くの学生がしてるアルバイトです。

 

この目的をお金を稼ぐと捉える人は多いですが

それ以外にも社会経験を積むという目的があります。

 

お金を稼ぐだけなら、自分に合ったバイトを見つけた場合、それをずっと続けると思います。

昇給もするし、慣れれば楽だし、居やすいからです。

 

それでもいいのですが、学生が終わったら、辞めるそのバイト。そこでのスキルを延々と磨き続けても残るものは少ないです。

 

ではどうすればいいのか?

 

「いろんな職種のバイトをやる」

これに尽きます。

 

社会を知るためにも、経験値を上げるためにも、自分を知るためにも、同じ金稼ぎなら経験も稼げる方を選択しましょう。

 

面倒ですが、見返りは大きいです。

お釣りはちゃんときます。

 

 

これを読んでいる方で

今このような状況の人、今月中にも他のバイトにしましょう。

 

人手が足りなくて辞められないと、

店に情が移ってしまっている人。

そんなことないです。

自分が思ってる以上に自分は小さいものです。

店は、居るから頼ってるだけで居なくても平気です。

 

 

何をやろうか迷ってる人は、

いくら考えても、答えは出ません

 

けど、行動すればヒントをくれます。

 

いつやるの?   "いま" でしょ🤚✋

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ではまた!

 

 

 

 

誰か一人のために、キッカケを与えられればと思います。